代表挨拶

私たちのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
型枠工事は、建物の基礎を支える重要な工程であり、コンクリートを流し込むための「型」を作る仕事です。完成後には見えなくなってしまう部分ですが、建物の安全性と耐久性を左右する非常に重要な役割を担っています。
創業以来、私たちは一つひとつの現場に真摯に向き合い、確かな技術と丁寧な施工で信頼を積み重ねてまいりました。建物の基盤を支えるという責任を胸に、正確さと安全性を最優先に考えながら、職人一人ひとりが誇りを持って作業に取り組んでいます。今後も、お客様に安心して工事をお任せいただけるよう、技術の向上と安全管理を徹底し、より高品質な施工を追求してまいります。

私たちの想い

私たちは、建物の基礎を支える型枠工事を通じて、人々の暮らしを守り、未来を築く仕事に誇りを持っています。型枠工事は、コンクリート構造物を正確な形に仕上げるための「枠」を作る工程であり、建物の強度や安全性を左右する重要な役割を担います。完成後には見えなくなってしまう部分ですが、その基盤があるからこそ、安心して暮らせる住まいや施設が成り立つのです。
未来を支える建物の基礎を築くことで、地域社会に貢献し、人々が安心して暮らせる環境を守り続けること。それが私たちの変わらぬ想いです。これからも挑戦を続け、より良い施工を追求しながら、皆さまの信頼に応えられる企業であり続けたいと考えています。

沿革

昭和27年2月1日 初代、前田秀雄 大工業創業
昭和43年9月1日 前田工務店として営業開始
昭和52年1月25日 佐賀県建設業許可を得て営業
昭和55年 1月11日 有限会社前田秀雄工務店設立(資本金5,000,000円)
昭和63年 9月 5日 有限会社 前田秀雄工務店 代表取締役 前田三利 就任
平成4年7月1日 株式会社前田工務店に組織変更資本金15,000,000円
平成30年1月28日 株式会社 前田工務店 代表取締役 前田孝介 就任

新社長の経歴

昭和54年9月15日 前社長、前田三利氏の長男として誕生
平成10年3月31日 中村山陽高等学校卒業
平成11年3月31日 福岡工業専門学校にて1年間、建設専門課程を習得
平成11年4月1日 株式会社前田工務店 入社
平成18年10月13日 職長・安全衛生責任者教育を取得し職長に就任
平成21年5月26日 取締役に就任
平成26年3月14日 一級型枠施工技能士取得
平成26年5月26日 型枠施工佐賀県技能大会にて佐賀県知事表彰を授与
平成30年1月28日 株式会社前田工務店代表取締役として現在に至る

会社概要

社名 株式会社前田工務店
事業内容 型枠工事
代表者 前田孝介(まえだこうすけ)
所在地 〒847-0123
佐賀県唐津市枝去木2771-24
TEL 0955-74-3188(会社固定)
※業務に支障が出る可能性があるため、営業のお電話は固くお断りいたします。
FAX 0955-74-8821
創立年月日 昭和27年2月1日
設立年月日 昭和55年1月11日
資本金 15,000,000円
業務許可番号(建設業許可など) 佐賀県知事許可(般-3)第4525号

大きな地図で見る